お知らせ

投稿日:

エコカラットの消臭効果はいつまで続くの?弱くなるの?


炭の消臭効果強い事は広く知られていますが、炭の種類によって吸着するニオイの種類が違うのはご存じですか?

黒炭は酸性、白炭はアルカリ性なので、その逆の性質のニオイ成分を吸着します。生活空間で当てはめると、玄関には白炭、トイレには黒炭といったところでしょうか。とはいえ、飽和したら交換が必要です。

エコカラットはパッと吸着したニオイを、薄く放出しています。その為、飽和することなくニオイを吸着し続けるので、壁面に貼っても貼り替えは必要ないんですね。(清水)

LIXIL技術資料・試験データ https://www.ecocarat.jp/features/2.html

株式会社ソト企画
〒182-0036 東京都調布市飛田給1-34-7
電話:042-488-1242 FAX:042-488-1243

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

お宅訪問 vol.001

お宅訪問 vol.001

3年前にエコカラットを施工させて頂いたお客様のお宅に伺いました。 モデルルームの様なお部屋で、素敵で …

モダンスタイル

モダンスタイル

機能性を重視しながら、無駄をそぎ落としたシンプルなスタイルです。壁面は黒やグレーなどクールな特徴です …

調布市新築マンション

調布市新築マンション

調布駅周辺で新築マンションが複数竣工するようです。エコカラット・ミラー、また内装仕上承っております。 …