お知らせ

投稿日:

エコカラットこだわり施工 見習い編③


平滑なエコカラットとクロスの取り合いにカラットコークを使用します。綺麗に仕上げるには重要な作業です。これが難しく真っ直ぐにマスキングテープを貼らないと曲がってしまい、カラットコークを付ける量が少ないと枯れてしまいます。綺麗な仕上がりをお届けする為に、日々練習です。(佐藤)

株式会社ソト企画
〒182-0036 東京都調布市飛田給1-34-7
電話:042-488-1242 FAX:042-488-1243

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

エコカラット新商材 スモークウッド

エコカラット新商材 スモークウッド

エコカラットに新商材が出ました。 早速、施工させて頂きました。これは素敵です! 自然な縦の木目がタイ …

今年もあと僅か

今年もあと僅か

今年も残すところあと僅かになりました。今年はいつもと同じようには行かない事が沢山あり、色々と考えさせ …

緑を飾る

緑を飾る

お部屋の定位置に花や緑を飾る。季節などによって飾るものを変えるだけで新鮮になります。(吉村) …