お知らせ

投稿日:

エコカラットこだわり施工 見習い編③


平滑なエコカラットとクロスの取り合いにカラットコークを使用します。綺麗に仕上げるには重要な作業です。これが難しく真っ直ぐにマスキングテープを貼らないと曲がってしまい、カラットコークを付ける量が少ないと枯れてしまいます。綺麗な仕上がりをお届けする為に、日々練習です。(佐藤)

株式会社ソト企画
〒182-0036 東京都調布市飛田給1-34-7
電話:042-488-1242 FAX:042-488-1243

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

落ち着く場所

落ち着く場所

トイレに求めるのは清潔感ですか?落ち着き感ですか?こちらの写真は、腰高まではエコカラットプラスのビン …

エスニックスタイル

エスニックスタイル

アジア的な素朴さと洗礼された上質さを合わせ持つ、高級リゾートホテル風なスタイルです。壁面は木目調やコ …

断捨離でスッキリしたと思ったら

断捨離でスッキリしたと思ったら

お取り寄せ、ネットでの買い物。 豊かになる為の買い物なのに、やたらと段ボールが増えたり、床の有効面積 …